こういうの書くの初めてなので、見にくいとかわかりにくいとかあれば教えてください。
ディキンソンは打撃の攻めに特化したキャラ
相手が対策できてないと、ガードしてる間に圧殺する。勇気を持って暴れてもカウンターしたら体力ゲージが真っ赤になるくらいコンボ火力が高い
超劣勢から一撃でひっくり返すロマンを求めるあなたへ。
立ち回りのおすすめは空中ダスト(ジャンプD)。
通常技も混ぜつつ困ったらジャンプD。中距離から相手に前ジャンプD。はい、立ち回り完璧。
端に追い詰めることができたらベヒモス固めのはじまり。
ちゃんとした固めにはかなりの練度がいるが、一分でわかるディキンソンなので次の3つの中から選んで使ってほしい。
※簡単にできる順(?)
1.→ →ダッシュ→
2.→ →ダッシュ→
3.→→ダッシュ→
1の固めで使うベヒモスは実は不利フレームを背負うので、余力があれば2.3の固めを使えると良い。
基礎コンと、優先的に覚えておくべきベヒモスを紹介する
・ジャンプD→空中684ベヒ
ジャンプ→
今まで当てるだけだった空Dから、ダウンの取れるベヒモスにつなぐことで、空Dでダウンが取れるようになった
コンボはやってみないと動きがわかりにくいので、ぜひトレモで確認してみてほしい
中央
・近S→2hs→684ベヒ
→2→
チャレンジできそうなら
・近S→2hs→486ベヒ→微ダッシュ→立ちK→684ベヒ
→2→→微ダッシュ→→
画面端
・近S→2hs→426ベヒ→近S→前ジャンプD→空中624ベヒ→(壁張り付き)→壁割
近→2→→近→前ジャンプ→空中→壁割
黄色文字の二度目の近Sだが、ここでミスすることが多い。コツは十分に引き付けてから近Sすること。
チャレンジできそうなら
・近S→2hs→426ベヒ→近S→248ベヒ→近S→268ベヒ→(壁張り付き)→壁割
近→2→→近→→近→→(壁張り付き)→壁割
上入力が絡むベヒモスは通常技キャンセルで出せるとOK。
ベヒモスの終わり際にベヒモスを先行入力することで、ベヒ→ベヒ→ベヒような無法固めができるのでロマンをもとめるなら練習しよう。
※優先順に
使い所
・遠S→684
・ジャンプD→684
・固めでの暴れつぶし
牽制からダウンを取るのに使う。これが使えるようになると、相手に触る回数が大幅に上がる。
説明
ベヒモスが前から発生するため、ベヒモスの中で最も発生が早く、暴れ潰しができる。また、地上版空中版ともに確定でダウンが取れるので通常技キャンセルでとりあえず入れ込むだけで強い。ただガードさせて-5fなので、攻めが終わってしまう。固めでぼったくれるときはあまり振らずにぼったくろう。空振りしたときも後隙が大きいので、確定反撃をもらいやすい。通常技キャンセルで確実に当たるように振ろう。
使い所
・固めでの低リスク技
・カウンターからの最大コンボ始動
・近S→密着268→投げor近Sで、択をかける
三つめはdccという技術が必要なので上二つで考えてもらいたい。
説明
発生も比較的早く距離によって有利フレームが変動するため、暴れが難しい。相手の暴れにカウンターすると最大コンの始動になる。何ならそのままゲームが終わる。268→268としても暴れる人はほとんど居ない。短所は強いて言うなら射程がちょっと短めぐらい?まさに完璧で究極のベヒモス。
使い所
・固めでの攻め継続技
・コンボで頻出(近S→2hs→486)
・見た目がやばくて好き
説明
発生が遅い為暴れられてしまうが、ガードさせると大きく有利フレームが取れるので走って攻め継続ができる。大きく上から振り下ろすので、空ダで抜けることが難しく中距離技で暴れることが正解のため、慣れていないと対応が困難。また、中段技なので、崩れると大きくダメージが入るプレッシャーもあるふ。
察しの良い人は気づいたかもしれない。そう、この男近づかなければ何もできないのである。
どこかの連王のように発生の早い技もなければ、バンディッ!!の鳴き声で相手に突進することもできない。
ここでは置き技や差し返し技等の難易度の高い方法には触れない。(筆者もほぼ出来てないし...)
最も基本的かつ強力な接近法
サンダーバードの性能は現在のセキュリティゲージによって変化する。基本的にLv3で打ちたいが、Lv2でもOK。相手はだいたい飛びたがるのでジャンプSを置いて対空してしまおう。
・ガードさせたときの有利フレームが大きく、走ってから近Sをすることが出来る
・出した時点で相手に行動を強制させることができる。(飛び越えやガード等)
・遠目でディキンソンを迎え撃つ動きをする相手や起き攻めに使うと特に有効
・発生が遅い
・攻撃を受けると消える
中距離からの奇襲に
バーストゲージ50%消費、打撃無敵付きのガークラ突進。GGST以外の格ゲーから来た人はこの説明文の無法っぷりがわかるだろう。
要は適当にパなしてもだいたいガードさせれて、そこから直接固めることができる技である。
牽制と噛み合えば更に置き攻めとダメージがついてくる。なんで近距離最強キャラにそんなの持たせたんだろう
・概要で話した通り打撃無敵が強い。無敵の発生が8fなのでそれまでにダメージを喰らわなければ、ガークラさせることができる。
・溜めずに打つとほぼ反応できない。
・無敵を利用して弾抜けができる。
・バーストゲージをほとんどワイルドアサルトに使うのでバーストが打てないことがたまにある。
・開幕アサルトは有効な手ではあるが読まれるとバーストも使えないし、起き攻めされるというかなりきつい状況からスタート
これらの技は触りに行く技なので、実は固め直しにも使える。
まずは先端でやをガードさせた時、おもむろにサンダーバードやワイルドアサルトを振ってみよう。
サンダーバードとワイルドアサルト強い!!固め直しにも使えるぞ!
ベヒモスタイフーンには様々な呼び方がある。
私は10階に行っても覚えきれなかったので覚える必要は無い
例えば、
は63214ベヒモスや624ベヒモス、62ベヒモス、63ベヒモスとも呼ばれる。
他キャラ使いは「始動+中央+終わり」
ディキ使いは「始動+中央」or「始動+次の入力」で表記しがち。
47ベヒと言われてなんのベヒかすぐ想像できるのなら、あなたはディキ沼に頭まで浸かっていると言えるだろう。
中央
・近S→2hs→486ベヒ→微ダッシュ→立ちK→684ベヒ
→2→→微ダッシュ→→
画面端
・近S→2hs→426ベヒ→近S→248ベヒ→近S→268ベヒ→(壁張り付き)→壁割
近→2→→近→→近→→(壁張り付き)→壁割
暴れつぶしから
・暴れつぶし(624等)→赤ロマキャン→ダッシュ→立HS→426べヒ→近S→248べヒ→近S→268べヒ→(壁張り付き)→壁割
→ロマキャン→ダッシュ→立ち→→近→→近→→(壁張り付き)→壁割
起き攻め
・裏回り中段
前ジャンプ→HS→684べヒ
前ジャンプ→→
画面端を背負ったとき、相手のダウンを取れたら使います。中央でも使えますがガードされると攻めが終わるので高頻度で撃たないようにしよう。
コンボを長く繋げていくとダメージが下がり、相手の落下速度が速くなるコンボ補正というものがかかります。
中でもベヒモスには特別な補正がかけられており、一回のコンボで同じベヒモスを当てると落下速度が極端に早くなるという補正がかかっています。
最上位ディキンソン使いのHOS1NOさんです。youtubeで配信しているので質問しましょう、驚くほど丁寧に答えてくれます。
私もとてもお世話になりました。何なら今もお世話になってます。
www.youtube.com/@HOS1NO